
Twitter サイトを経由しての、ラジオ放送に関する、この1週間のレビューです。
2020/06/06
J)(Voice of America 6/5)『Facebookによるラベル付け除外に対する歓迎の声明』https://t.co/2XcV6Ubcir
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 5, 2020
2020/06/06
J)(マイナビ 6/6)『SDR は汎用性を持たせたハードウェアをソフトウェアで制御することで、さまざまな種類の通信に対応できる。新たな通信技術が開発された時も、ソフトウェア変更だけで対応できる(と期待できる)。その代わり、ソフトウェアの開発・試験能力がモノをいう』https://t.co/O8ySKPF0I1
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 6, 2020
2020/06/07 (SDRPlayさん)
RSPduo: Low noise short wave broadcast reception with 303WA-2 antenna at... https://t.co/XkAgLH5sCN via @YouTube
— SDRPlay (@SDRPlay) June 5, 2020
2020/06/07
I got copies from @SWRadiogram 1330UTC, 06 Jun 2020, via remote site in Tambov, Russia, 148km(300ml) south of Moscow on #shortwave 15770km from Miami. pic.twitter.com/ryLdJoniD0
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 6, 2020
2020/06/07
J)(ParsToday 日本語 6/7)『YouTubeが、IRIB通信のアカウントをブロック』https://t.co/jzziaC1CaE
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 6, 2020
2020/06/07
80年代のノイズ系バンド、日本のファンから返送された録音からも影響を受けた。その楽曲のバックに #短波ラジオ や警察無線が使われている。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 7, 2020
[Autoweek 06 Jun] "I played for from 1986 through 1990, with me on wah-pedal-enhanced #shortwave radio and police scanner"https://t.co/YTBzy0jFwv
2020/06/07
J )(zakzak 6/6)『結論からいえば無観客の中継はそれなりに聞き応えがあったと思います』#東京 #ラジオ #JOLFhttps://t.co/6rfhGXBPmi
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 7, 2020
2020/06/07
正夢でも見たのかな・・・
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 7, 2020
インドのANI通信が、6月3日、ISSに接続する前のクルードラゴン内の乗組員と、インドの #アマチュア無線家 がコンタクトした、と伝えていたが・・・・そのような事実はない、と NASAが6日に否定した。 https://t.co/mnEkHuT4OL
2020/06/07
J)(日刊ゲンダイ 6/7)『現在は国内からの送信が可能になり、放送時間を増やすこともできるようになりました。これは与野党にも協力してもらっていて、政府の業務委託という形で政府のコマーシャルも少しずつ入れてやっています』#短波放送 #Shiokaze #DPRKhttps://t.co/HR8rnMzc3c
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 7, 2020
2020/06/07
J)(huffpost japan 6/7)『音だけの「花火大会」がラジオで放送!文化放送が “ASMR” 特番』#東京 #JOQRhttps://t.co/58S1KymPdO
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 7, 2020
2020/06/07
J)(Pouch 6/7)『【本日放送】ラジオで「花火大会」が開催されるよ! 文化放送がASMR番組を2時間放送します』#東京 #JOQRhttps://t.co/63AVrXd9n5
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 7, 2020
2020/06/08
J)(シブヤ経済新聞 6/7)『「渋谷のラジオ」運営NPO理事長バトンタッチ より地域に根ざした放送局目指す』#コミュニティFM #東京都https://t.co/ILWT5JM2XY
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 7, 2020
2020/06/08 (マーズさん)
おしゃれなQSLカード(ベリカード)。FM東海が1964年に、オーケストラを模してデザインし発行したものとのこと。コールサインがJS2H…いやぁお洒落だ^^ #FM東海 #FM東京 #TOKYOFM pic.twitter.com/pTB2lqNxBI
— マーズ (@marsdebris) June 7, 2020
2020/06/08 (NHK広報さん)
【 #スタジオパークの思い出 】
— NHK広報局 (@NHK_PR) June 8, 2020
改めてのご案内になりますが、東京・渋谷の「NHKスタジオパーク」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館し、この6月の再開をめざしてきましたが、このたび閉館させていただくことといたしました(続。 pic.twitter.com/B6IlElB5eg
2020/06/08
J)(読売 6/8)『ボルソナロ大統領、ニュース番組で死者数などを伝えて政権を批判する放送局を「葬式テレビ」などと揶揄している』https://t.co/uJNZ6jgL8I
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 8, 2020
2020/06/08
剛田氏、音響効果に #短波ラジオ を使っています。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 8, 2020
J)(OTOTOY 6/8)『春日井直樹+剛田武コラボアルバム「Naoki Kasugai / Takeshi Goda - Walk 2020 / 1 / 30」発売』https://t.co/GWt8l43jyX
2020/06/08
[Southgate ARC | 07 Jun] "We are delighted to announce the recent establishment of the 'National Radio Society of Ireland' (NRSI)" #shortwavehttps://t.co/f8xqGBpS2G
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 8, 2020
2020/06/08
J)(女子SPA! 6/7)『運動不足には「ラジオ体操」が最強だった。40歳の体に嬉しい変化が…』https://t.co/1s0atW9UrN
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 8, 2020
2020/06/02 (Simon Brown さん)
SDR Console version 3.0.23 released:https://t.co/I7rotedxvf
— Simon Brown (@G4ELI) June 2, 2020
Enjoy the sunshine, I'm melting!
2020/06/09 (SDRPlayさん)
#SDRplay today released a new version of #SDRuno V1.4 release candidate. This "RC2" edition fixes many of the bugs found in RC1 https://t.co/vCQPKxEO40
— SDRPlay (@SDRPlay) June 8, 2020
2020/06/09
[SDRplay | 08 Jun] (YouTube) Raspberry Pi imageshttps://t.co/pAFhdilwml
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 8, 2020
2020/06/09 (NHK WORLD 世界のいま Mr.シップ さん)
We at NHK would like to sincerely apologize for a computer animation clip posted on our Twitter account. Our statement:https://t.co/UbPffgpH0Z
— 世界のいま Mr.シップ (@nhk_sekaima) June 9, 2020
2020/06/09
J)(毎日 6/9)『愛知全域と岐阜・三重県の一部で放送されていたFMラジオ局「Radio NEO(ラジオ・ネオ)」(名古屋市)が30日で閉局する。総務省地上放送課によると、コミュニティーFMを除く民放局の事業廃止は全国2例目』#愛知県 #ラジオhttps://t.co/hrGcm7X6SF
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 9, 2020
2020/06/09
J)(西日本新聞 6/9)『アルツハイマー病を患う3人は、要介護1〜3でも、スタジオでは元気いっぱい。若松区のコミュニティーFM局「エアーステーションヒビキ」(88・2メガヘルツ)で月1回放送されている』#コミュニティFM #福岡県 #北九州市https://t.co/2RQxj6UHOb
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 9, 2020
2020/06/09
very rare receiver. Hitachi KH-1170 ? with the gyro antenna.
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 9, 2020
日立のジャイロアンテナ付き #短波ラジオ。これは見たことない。#日立製作所 https://t.co/edrnyx0ApU
2020/06/10
J)(東洋経済 6/10)『民間ラジオ局については原則、1日の聴取者の多い時間帯(月〜金は午前6時30分〜午後10時30分)に流す音楽の少なくとも35%あるいは40%をフランス語の楽曲にすることが義務付けられている』https://t.co/zmUYtwBXZq
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 10, 2020
2020/06/10
J)(毎日英字版 6/10)『5月に裁判所から認められたタイタニック号の無線機の引き上げについて、米国政府を代表しNOAAが、英国との約束を破るものとして反対している』
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 10, 2020
[Mainichi | 10 Jun] "US challenges planned expedition to retrieve Titanic's radio"https://t.co/c8dQXVJAzp
2020/06/11 (NHK北海道 さん)
(NHK北海道 6/10)『なんと!オンライン、しかも映像のないラジオで、マジックを披露して頂きます』(NHK北海道内でローカル放送予定。らじるらじるで全国から聴取可能)#NHK北海道 #函館https://t.co/SrbPvENVB3
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 10, 2020
2020/06/11
!!! ラジオを聴くと、頭が良くなる !!!
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 10, 2020
J)(Radiko 6/10)『ラジオを聴き続けることで、記憶系脳番地が最大2.4倍成長。MRI解析を利用して、世界で初めてラジオ聴取と脳の成長の関係を検証』https://t.co/YCYvxTEGCW
2020/06/11
J)(Technology networks 6/10)『初期の遠隔医療では主要なテクノロジーとして電話が使われた。島や船などの遠隔環境では、短波が使用された』
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 10, 2020
[Techinology networks | 10 Jun] "For truly remote environments like islands and ships, the #shortwave radio was used"https://t.co/0HRlIBInMG
2020/06/12
[Southgate Amature Radio News | 09 Jun] "The latest IARU-R1 Monitoring System newsletter reports the Russian-Ukrainian radio war, which had been raging for years at 7055 kHz LSB (often also 7050 or 7060 kHz), reached a new escalation level in May"https://t.co/qVt0jxWJCa
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 11, 2020
2020/06/12
J)(MoguLive 6/10)『USAGI Productionが、VTuber のオリジナル楽曲を毎日24時間ノンストップ放送する「#VRラジオ」を配信開始しました』https://t.co/UhkpAy5Ezr
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 11, 2020
2020/06/11 (萬象アカネ@レトロ さん)
国産ポータブルラジオ「アンゼルス受信機」(昭和9年)。@retoro_mode pic.twitter.com/KYw1bxpIZW
— 萬象アカネ@レトロ (@bansho_akane) June 11, 2020
2020/06/12
J)(Urban Life METRO 6/11)『そう、1970年代の「BCLブーム」です。BCLとは「Broadcasting Listening(もしくはListeners)」の略で、遠距離のラジオ局の放送を聞くこと。とりわけ海外ラジオ局の電波を拾うことを指します』#BCL #短波放送https://t.co/8MUBadAfzW
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 11, 2020
2020/06/12
J)(ASCII 6/11)『「エコラジ7」ワンセグTV、FMラジオ、AMラジオ、#短波ラジオ、LEDライト、サイレン、携帯電話充電の機能を備える防災グッズです』#BCL #防災ラジオhttps://t.co/DI06gnpqCk
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 11, 2020
2020/06/12
J)(産経 6/11)『基地局に電波発信を依頼する費用だけで月100万円を支払い、最低限の設備維持を含め年間2千万円超の運営費がかかる』#短波放送 #Shiokaze #shortwave #ClandestineRadiohttps://t.co/L12v1sI4Lh
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 11, 2020
2020/06/12
J)(大分県日田市 6/10)『6月10日から試験運用を開始しました。防災行政無線の放送の他、毎日正午と午後5時に音楽を流します。その他、随時、テスト放送を行います』 #防災ラジオ #280MHz #日田市 #大分県 #試験放送https://t.co/AHYMgrogf0
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 11, 2020
2020/06/12
RTL-SDRblogの最新記事にあったトランプさんの 6/9 付けツイートで言及されたYouTubeビデオニュースを拝見したら、R820T と思われる RTL-SDR (R820T2) と Android スマホとアンテナの写真がでて、アプリ SDR Touch も登場。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) June 12, 2020
私も使ってるんですが(^^;https://t.co/DeOiUVpSh2 @YouTubeより
2020/06/12 (かぴとう さん)
【ラジオ】この後、午後8時から「第3回かぴとうラジオ」を放送します。📻週末の一時、どうぞゆっくりお聴きください。😊
— かぴとう (@KAPITOSAN) June 12, 2020
★ねとらじ https://t.co/96s9xX1krQ
で聞けます。#ネットラジオ #かぴとうラジオ pic.twitter.com/rA2vVP4IIm
【先週の記事】
A20 ラジオ界、1週間のレビュー 2020/05/30-2020/06/05
---
http://radio-no-koe.seesaa.net/