今日のモンゴルの声 #日本語放送 は貴重な回かもしれません。#BCL #短波放送
— radio_no_koe の主 (@radio_no_koe) October 1, 2021
おそらく、明日も再放送があると思われますので、ネタバレは避けます
Station : Voice of Mongolia, Japanese
Program : Music Gel
Date : '21/10/01
Time : 1030UTC / 1930JST
Freq : 12085kHz
RX : HF+ Discovery pic.twitter.com/zF5Cjh3ogY
放送されたのは 2021年10月1日(翌日再放送)で、特番となった「ミュージックゲル」へ登場したのは「ナツァグドルジ・ボロルトヤ」さん(筆者注:音訳のため間違っていたらごめんなさい)です。新卒で 2007年から3年間、日本語放送に勤務されていた方で、今回は 2年ぶりの一時帰国でした。日本語放送から離れ現在に至るまで、モンゴルと日本の両国に関わるお仕事をされているそうです。
番組では音楽とともに、日本での生活やモンゴルに対する思いが語られました。ふるさとを思う気持ちはリスナーさんにも共感できる内容だったと思います。また、3年間の放送局での思い出も語られました。クスッと笑えるエピソードもあり、とても興味深い内容です。
なお、モンゴルの声日本語放送のウェブサイトには2週間程度、ストリーミングが公開されますので、放送で聞き逃したリスナーさんはウェブサイトの 2021.10.1-2 の録音をご確認下さい。
注:2020年現在の情報では、日本語放送は ボルガン局長、グアツェツェグさん、オドゲレルさんの3名。他に1名が休職中。
【関連記事】
B20 モンゴルの声日本語、放送時間変更の要望について ('20.11.30)
---
http://radio-no-koe.seesaa.net/