
X サイトを経由しての、ラジオ放送に関する、この1週間のレビューです。
このページは発信者の著作権を尊重するために Twitter 埋め込み機能を利用しています。読み込みが遅いブラウザでは表示がタイムアウトになることがあります。Windows10およびAndroid14 のChromeのみで動作確認しています。
◆今週のおもな話題
◆タグジャンプ
◆ブログ更新
◆放送技術
◆受信レポート
◆BCL・無線
◆ラジオ・受信機
◆国内ラジオテレビの話題
◆海外ラジオテレビの話題
◆宇宙天気
◆航空・宇宙・衛星・天文
◆電子工作・秋葉原
◆エレクトロニクス
◆サイエンス
◆サブカルチャー系(鉄道、MSX、レトロ含む)
◆海外政治事情
◆その他の話題(災害対応含む)
◆ブログ更新
myblog『B24 USAGM解体へ』#BCL #短波放送https://t.co/v1wI2c2RlF
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 15, 2025
myblog『B24 トルコTRT日本語サイトの復活と先行公開』https://t.co/xc1AMOgo8H
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 15, 2025
myblog『B24 ラジオタイランド短波送信は事実上停止』#BCL #短波放送 #ラジオタイランド #日本語放送https://t.co/sQSWWop5bI
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 18, 2025
◆放送技術
TRT(旧トルコの声)日本語が復活。https://t.co/nXszcICRkF
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 15, 2025
番組からのお知らせ📢
— ROK技術倶楽部 (@ROK_Tech_club) March 16, 2025
本日、3月16日(日)(17日0:00 JST)放送のROK技術倶楽部は放送機器のメンテナンスのため休止となっております。楽しみにしていた方すみません。
次回放送は来週、23日(日)(24日0:00JST)です。
その代わり、先週と来週の放送分はオンテルです。#はんだ864
#おしえてサウンドエンジニア 3/17番組より
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
「ラジオ改編時期、放送作家のつぶやき」
「これまでの放送振り返り」
「海の見える放送局」
「放送開始1年で周波数を変更した理由」
「戦後のラジオ、1000kHzと1500kHz」#放送技術
【重要なお知らせ】
— FMねまらいん (@FMnemaline875) March 17, 2025
@突然ですが、FMねまらいんは今月31日(月)で放送を休止します。期間は6月末までの3カ月を見込みますが、再開の予定は今のところありません。もっと早くお伝えするはずでしたが、大船渡市の山林火災を受け、まずは緊急情報の発信を優先させるため告知を見送っておりました。
【FMねまらいんを運営する特定非営利活動法人防災・市民メディア推進協議会より改めてお知らせです】
— FMねまらいん (@FMnemaline875) March 18, 2025
御一読お願いいたします。 pic.twitter.com/B3iZTQBSyj
この看板、親切なようでそうでもないような。但しBCL的には大阪局のみならず日没後は東京局をとか大変興味深い。
— JP3OZE / おおさかK89 (@osaka_k89_oze) March 19, 2025
AM局が整理された後はFM局の周波数に書き変えるのだろうか…。 pic.twitter.com/gZPfuRHEG7
きょうの #おしゃべり技術くん は・・・
— おしゃべり技術くん (@IBC_gi) March 20, 2025
「みなさんからのお便りのはなし」です。
◆IBCの中で点検作業が大変な設備は?
◆携帯電話をかける側と受ける側で
電波状態は変わる?
などの質問にお答えします。
昼0時45分から放送です。
【#TFM_NHK まもなく! 】
— らじる (@nhk_radiru) March 20, 2025
🟠NHK-FM 13:00~ 特別番組
📻TOKYO FM×NHK 同時生放送🔊
ひとりを思う、みんなのLIFE TIME AUDIO
NHKで同期だった二人が #TFM にて番組を一緒に進行します!#高山哲哉 アナ#住吉美紀 アナ
スタンバイOK💪https://t.co/2zlvvCEnDc pic.twitter.com/IRxw5tKlkY
特別番組 #TOKYOFM 開局55年×NHK 放送100年記念
— Miki Sumiyoshi 住吉美紀 (@miki_catgirl45) March 20, 2025
「ひとりを思う、みんなのLIFE TIME AUDIO」
NHKFMとTOKYOFM同時生放送!
NHKの同期コンビでお届けします✨
まもなく、13時からです👍#BlueOcean #TFM_NHKhttps://t.co/PsgU4tw7lO pic.twitter.com/OE9TjIr2dR
#TFM_NHK
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
東京FMとNHKFM東京のコラボ番組で、ゲルマニウムラジオの話。BCLであったことを公言されたことがあるNHKの高山アナに語らせると、そういう話題になる🤣
Radio JapanのQSL、在米時に沢山頂きました。(一番下はちょっと違うヤツ笑)
— SWL-JA-US (AB5MF) (@kei_Niigata_SWL) March 20, 2025
QSLs from Radio Japan that I received in 1990s. (except the bottom one)#shortwave pic.twitter.com/P39ObtDBFx
「AM局の運用休止に係る特例措置」の適用を受けて休止しているAM局の運用休止期間の延長を行った理由を調査していました。次回のABC50sでまとめた結果を掲載予定です。#BCL #AMラジオ #AM局の運用休止に係る特例措置 #ラジオ pic.twitter.com/HqLBQiyVWa
— 秋葉原BCLクラブ (@abc50s) March 19, 2025
『サンパウロではラジオ・エドゥカドーラ・パウリスタが1923年に放送を始めたのを皮切りに、ラジオ・サンパウロ、ラジオ・クルゼイロ・ド・スル、ラジオ・レコールと続きました。#日本語放送 は戦後から盛んになり1952年以降は各地で沢山放送されました』https://t.co/MDo4HGqQEB #AuDee #オーディー
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 21, 2025
41年ぶりのNHKについて、森本さん、朝のラジオ番組で「なんだか別のとこに来ちゃった浦島太郎のよう」🤗 https://t.co/zhHXr0yZae
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 21, 2025
ニュースワイド開始当時の裏話。放送初日の録音。坂本龍一作曲のオープニング。森本さん、頼近さん、磯村さん、平野さん、伝説的なキャスターたちの名前。そして、あの、島ゲジさん。 https://t.co/oRTAjH7KIp
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 21, 2025
◆受信レポート
『首相、タイを世界トップクラスの観光地に』#ラジオタイランド #日本語放送 #ひでみちゃん
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 15, 2025
Station : Radio Thailand WorldService
Lang : Japanese
Date : 15 Mar '25
Time : 1300UTC
Freq : 9940kHz rcvd in Tokyo, 4150km
RX : ATS-20
ANT : #airspy YouLoophttps://t.co/eeOqsLB0sM
#KTWR #フレンドシップラジオ
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
クリストファークロスから始まりました😉
Station : KTWR
Lang : Japanese
Date : 16 Mar '25
Time : 1215UTC
Freq : 9975kHz, rcvd in Tokyo, 2500km
RX : ATS-25
ANT : #airspy YouLoop
#KTWR #フレンドシップラジオ
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
フレンドシップラジオ腰痛クラブ発足のお知らせ😂
『首相、タイを世界トップクラスの観光地に』 #ラジオタイランド #日本語放送 #ひでみちゃん
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
Station : Radio Thailand WorldService
Lang : Japanese
Date : 16 Mar '25
Time : 1300UTC
Freq : 9940kHz rcvd in Tokyo, 4150km
RX : ATS-20
ANT : #airspy YouLoophttps://t.co/RjdKLnp5qZ
Voice of America 各国語が放送されていない。音楽フィラーのみ。#BCL #短波放送
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
22:00- 7465kHz Korean
24:00- 11870kHz, 9960kHz Burmese
R. Free Asia はジャミングの中、番組が続いている。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
JST 24:00- 11510kHz, 9990kHz
#ラジオタイランド #日本語放送#ひでみちゃん が聞こえません。明らかに停波してますね。2130JSTをモニターされた方はいらっしゃいますか?
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 17, 2025
#ラジオタイランド #日本語放送
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 17, 2025
ウドンタニも解体対象となった USAGM が運営しています。この時間帯のウドンタニ送信は次の通り。他も出ていないかも。 pic.twitter.com/IVXlPIJfcG
周波数チェックしてみましたが、いずれも停波していますね。 pic.twitter.com/6LQttf1hpD
— 仲宗根 勉 (@sonet_21) March 17, 2025
送信できないことが分かっていて、早めに YouTube にもアップしてくれたのでしょうかね……
— NOB (@nobml) March 17, 2025
#ラジオタイランド #HSK9 https://t.co/fEAAevFwjc
フィリピン・Tinang送信のVOA、韓国語放送は停波、チベット語放送は出ているもののDeewa Radioと同様のフィラーが流れていました。
— 九州大学ラジオ同好会 (@kyudairadio) March 17, 2025
タイ・Udon Thani送信のVOA・RFE/RLは停波している模様です。フィラーすら流れていません。#VOA #短波危機
I received another wonderful QSL.🤙😊
— noby1173🏄 (@noby1173) March 18, 2025
TNX FB QSL!
Call Sign欄にハンドルネーム"NOBY"と追記されたQSLをいただきました。びっくりです#QSLcards #ベリカード #QSL #BCL #短波放送 https://t.co/TBv5kNiZTr pic.twitter.com/BQfPV17h5I
#ラジオタイランド #日本語放送
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 18, 2025
今日も #ひでみちゃん の美声を聞きましょう。
「首相、ビジネスリーダーと観光振興」
Date : 18 Mar '25
Time : 1300 UTC pic.twitter.com/gwphLPEjiU
今日も短波はお休み。
— NOB (@nobml) March 18, 2025
YouTube で聴くことはできます。
(できれば高評価なども・・・)#ラジオタイランドhttps://t.co/gjQraQtwdR
24年8月の録音より
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
VOA フィリピンTinang中継 240810 2059 https://t.co/mnKMBXKj35
#ラジオタイランド と同様に、Radyo Pilipinas World Service が送信されていない。#BCL #短波放送
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
#ラジオタイランド #日本語放送
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
ストリーミングサイトで #ひでみちゃん が聞こえない。FM88(英語チャンネル)になっちゃった。 pic.twitter.com/vCdJXtc5zi
TBSラジオ、森本さん、NHKとのコラボの話題。後日語られるそうです。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
#ラジオタイランド #日本語放送#ひでみちゃん 3/21放送分https://t.co/LdrmKanIux
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 21, 2025
◆BCL・無線
#BCL という略語を誰が使い始めたのかを追っているのですが、記事でさかのぼると、68年3月にたどり着きました。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 15, 2025
それより前に使われている可能性はありますが、まだわかりません。 https://t.co/OgLcOzXuo8
発売前ですが、見開きページの画像が入手できたので記事に追記しました。今号も見応えのある充実した誌面です→<特集1「ミニPCが拡げる運用スタイル」、特集2「無線で活用!ポータブル電源」>電波社、「HAM world(ハムワールド)」2025年5月号を3月18日(火)に刊行 https://t.co/aN0ZFSE5QQ #新刊
— hamlife.jp (@hamlifejp) March 15, 2025
2010年代まで本屋に並んでいた VOA Special English を題材にした英語教本。当時から人気のあった中古本、定価よりも高額のものがある。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
その、今は無き VOA Special English のWordbook (最終的に1500ワードに達した)がアーカイブに残ってる。#BCL https://t.co/vfoVsiWtyB
米国のハム(アマチュア無線)界隈。トランプ政権が3/12、米FCCへ求めた大幅な規制緩和を求める要求。その心は技術革新を妨げてはならない、ということ。各種規制緩和(周波数、ライセンス制度)がアマチュア無線にかかわる各種規制に及ぶかどうか、議論が盛んになっている。https://t.co/77BHbDpfuZ
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
はろーCQ💙
— 波澄りお🐹📡アマチュア無線技士4級取得VTuber (@HasumiRio_JP) March 20, 2025
1ヶ月ないくらいの期間で、 #アマチュア無線 技師の4級試験……受けた!!!
って事で、無事に合格しました🎉
そこで、会社の皆さんからお祝いにお酒とか色々貰ったので、お祝いの会するよ㊗️
【お祝いという名の褒めて回】
3/24(月)20:00〜
#新人Vtuber #無線 pic.twitter.com/xFBLnm03y9
新歓用ポスターが出来上がりました!
— 九州大学ラジオ同好会 (@kyudairadio) March 20, 2025
今年の新歓スローガンは「電波ノ海ヲ航海セヨ」です。
「BCL」とは国内・海外の放送を受信します。未経験者でも手軽に始められるので、大学生にもお勧めです!イベントも開催するので、九大生の皆さんご参加ください!
一緒に世界とつながりましょう☺️#春から九大 pic.twitter.com/OxFgpANH5T
88年10月、BBC日本語放送、高校生作文コンテスト入賞者、日本から2名ロンドン訪問。 https://t.co/Wcx63OiNUL
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 21, 2025
届きました〜😉✌️
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 21, 2025
TNX to VOA Special English
「ゆっくりだから聞きとれる 英語がわかるリスニング VOAスペシャルイングリッシュ」
ジャズが好きになったのも、国際政治に興味を持てるようになったのも、VOAのおかげ🤗 #BCL #短波放送@SWRadiogram pic.twitter.com/mbomqZdUF7
【お知らせ】
— きゅーむ (@Q_mu758) March 21, 2025
3月25日発売のラジオライフに地デジ遠距離受信をテーマとした記事を掲載していただけることになりました
ぜひお買い求めください!
通算4回目のラジオライフ記事執筆ですhttps://t.co/krRTM8PA5z
◆ラジオ・受信機
3月15日 土曜日は、マイコン博物館&模型とラジオの博物館を予約無しで利用できます。
— 夢の図書館+マイコン博物館+模ラ博物館(公式) Microcomputer Museum Japan (@Dream_Library_) March 14, 2025
模型とラジオの博物館 10時〜16時までが入館時間。
マイコン博物館 12時〜17時が入館時間です。
青梅駅からは、添付の案内図を見て移動してください
青梅駅から徒歩2分です。… pic.twitter.com/UdBnB5Uymz
J[よろず〜 3/13]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 15, 2025
『今のタクシーにはラジオがない』https://t.co/Qg919SF8vc
FM受信のことですね😉
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 19, 2025
J[コペックジャパン ]
『スケルチ機能を使用すると、受信しきい値を調整して弱い信号を除去し、最適なリスニングを実現できます』https://t.co/y7WtB0rKG1
J[朝日 3/20]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
『日本で初めて鉱石ラジオを量産したシャープが、100年前のラジオを復刻し、19日に奈良県天理市のシャープミュージアムで公開』 https://t.co/d8IoX9rvP6
◆国内ラジオテレビの話題
アサヒビールのCMは、日本がW杯出場前提でしたね😉✌️出場を逃したら、CM入れ替えるのかな🤔
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
◆海外ラジオテレビの話題
[速報]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 15, 2025
トランプ大統領、USAGMを解散する大統領令に署名。Voice of America, R. Free Europe/R. Liberty, R. Free Asia の解散を意味する。USAGMはすでに、AP通信との契約を終了しロイターとの契約も3月末終了が決まっている。
トランプ政権の連邦政府職員の解雇に対しては複数の裁判が進行中。#BCL
情報ソース(Source) :
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 15, 2025
"Trump Orders Gutting of 7 Agencies, Including Voice of America’s Parent - The New York Times"https://t.co/ErOaBrgH2S
USAGM 解体により #ラジオタイランド を送信するウドンタニも、存続が危うくなる。また、BBCはマレーシア中継を閉鎖後、フィリピン中継に切り替えたが、こちらの存続も危うくなる。#BCL #短波放送
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 15, 2025
USAGM(VOAを含む)職員(公務員職)全員に通達。 従業員であることを示すIDパスやバッジを直ちに返却し、管理休職(日本でいう有給休暇)とし、職場への立ち入りは一切禁じる、とのこと。その間、個人の電話番号、メールアドレスを届け出ておくこと。 下請け業者の身分は不明。 続きはBlueSky側で。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 15, 2025
40以上の言語で放送する Voice of America の複数の従業員によると、「別途通知があるまで、給与と福利厚生を全額支給する休職命令を下した」という電子メールを受け取った(ロイター)
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 15, 2025
[Reuter 16 Mar]
"Voice of America staff put on leave after Trump orders cuts"https://t.co/FZPy0FOreC
米国政府の援助停止により、ラジオ・フリー・アジアは停止される可能性あり(VOAチベット語サービス)
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
[RFA Tibetan 3/15]
"ཨ་རིའི་རོགས་སྐྱོར་མ་དངུལ་མཚམས་འཇོག་བྱས་པར་བརྟེན་ནས་ཨེ་ཤེ་ཡ་རང་དབང་རླུང་འཕྲིན་ཁང་ (RFA) གི་ལས་དོན་རྣམས་མཚམས་འཇོག་བྱེད་སྲིད།"https://t.co/iHwfaTXEPG
「ラジオ・フリー・アジアへの資金提供は停止された。 これは、メディアにより人々をコントロールしたい中国共産党を含む独裁者や、支配者への報奨である(中略)ラジオ・フリー・アジアからの真実のニュースは一週間で6000万人が聴取していたが、そのニュースへのアクセスが拒否された」
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
「RFAへの資金提供終了は中国共産党にとって朗報」(RFA中国語)
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
[RFA]
"RFA台长:终止资助RFA是中共的福音"https://t.co/y9TRsV1heF
「連邦政府からの補助金終了により、RFAの運営が停止となる可能性あり」(RFA英語サービス)
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
[RFA English 3/15]
"RFA operations may cease following federal grants termination"https://t.co/DBX5Vl5xF3
『ラジオ・フリー・アジアは、中華人民共和国からの容赦ないプロパガンダに直面している視聴者に、正確で検閲のないニュースを提供することで、中国の影響に対抗する上で重要な役割を果たしている』(米民主党下院議員アミ・ベラ=日本台湾韓国の首脳と親交がある) https://t.co/22EunHJgtt
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
元駐ロシア米国大使マイケル・マクフォール氏(=オバマ政権の政策顧問)『RFAと関連する団体の解体は「中国への巨大な贈り物」』
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
(RFE/RL プレスリリース)『当社の世界規模事業に対する米国政府からの助成金が終了すると通知を受けた。この契約キャンセルはアメリカの敵への贈り物となるであろう』 https://t.co/RzsR54VeF9
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
「トランプの命令により、ラジオ・テレビ・マルティも従業員はほぼ全員求職を命ぜられた」(マイアミヘラルド紙)
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
[Miami Herald 3/14]
"Trump orders the dismantling of Radio and TV Martí, and employees are placed on leave"https://t.co/7vWpZ8PkVG
USAGM解体により影響が出る送信所 #短波放送 は次の通り。#BCL
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 17, 2025
1. ジブチ(所有は現地会社)
2. ボツワナ
3. タジキスタン(所有は現地会社)
4. タイ/ウドンタニ
5. フィリピン
6. バチカン(所有はバチカンの現地会社)
21:30~のBBC Korean (Tinang)は通常放送送出確認出来ました。
— カナガワHL320(JK1OWD/HL1ZJO) (@krdragon007) March 17, 2025
ラジオ・フィリピナス、バチカン放送局東アジア向け、BBC東アジア向けも、フィリピンにある USAGM の送信設備を使っており、今後の送信時間に注目。また、バンコクからの中波1575kHzがどうなっているか?#BCL #短波放送
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 17, 2025
チェコのリパブスキ外相が注目すべき発言。「米国からの支援が停止された Radio Free Europe は重要な役割があり、これについて(欧州議会で)取り上げるつもりである」 https://t.co/Xa1Es5FLOl
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 17, 2025
「米国はラジオ・フリー・ヨーロッパ/ラジオ・リバティへの資金提供を停止することを目指している。しかし、ロシア、ベラルーシ、イラン、その他の国々に放送を行っており、私はその貢献が極めて重要だと考える。。RFE/RLの将来についてはさらなる議論が必要だと考えている」(チェコ外相発言) https://t.co/Rew0xw8qoD
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 17, 2025
【米政権、政府系メディア「ボイス・オブ・アメリカ」を縮小へ 「反トランプ的」と】https://t.co/uhiPEZx3em
— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) March 17, 2025
凄いな。文化戦略的な国益よりも「単なる好き嫌い」を、世界最強国の指導層が優先させるとは。
もはや「アホのふり」で説明づけられる段階は、遥か遠くに過ぎ去ったといえる。
「何とも愉快」、トランプ氏のVOA解体に中国で歓喜の声 https://t.co/wfVUpzNcfD
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) March 17, 2025
中国外務省報道官 3/18
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 18, 2025
「(米VOAの閉鎖について)あなたが言及した米国のメディアの中には、中国についての報道において、悪名高き実績を持つ放送があることは、周知の事実です」 https://t.co/GxwXUqoXQJ
[RFA English 3/17]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 18, 2025
『カンボジアのフン・セン首相「世界中のフェイクニュース、偽情報、嘘、歪曲、煽動、混乱をなくすための大きな貢献」』
『RFAとVOAを支持する何千ものメッセージがクメール語のインターネットフォーラムに殺到し、読者やリスナーは落胆を表明した』 https://t.co/G8MPdMHRjo
キャリ・レイクは筋金入りのフェイク発信者であったが、VOAについて『形を変えて守る」と言っていたはずが、イーロン・マスク率いるDODGEに押され、弱腰になった。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 18, 2025
J[BBC 3/17]
『最近では、熱心なトランプ支持者のキャリ・レイク氏をUSAGMの特別顧問に任命した』 https://t.co/zHzTIFCfJ3
トランプ米大統領は14日、連邦政府予算削減の一環として、政府出資の国際放送機関「米国グローバルメディア局(USAGM)」ほか6つの連邦政府機関の解体を目的とした大統領令に署名した。https://t.co/U6mgcWa1YV pic.twitter.com/CeI9ywZLSn
— ロイター (@ReutersJapan) March 18, 2025
VOA (Voice of America) の従業員に対し、3月末までに解雇すると告知した電子メールが3月16日から届き始めた、との未確認情報。#BCL #短波放送
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 18, 2025
WRMIのジェフさん、VOA従業員の解雇について「かなり無礼」と批判。#BCL #短波放送
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 18, 2025
[Radio World | 17 Mar]
"“Rather Brash”: Jeff White on the USAGM Shutdowns"https://t.co/cK0RhmFDqY
えー、トランプのせいでボイス・オブ・アメリカ(VOA)が消滅の危機なの!?
— TAKU@英検1級目指して勉強中 (@TAKUEIKAIWA) March 16, 2025
「VOA Learning English」でどれだけの英語学習者が救われてきたことか。 https://t.co/B72wKchH5y
(チェコ外相)「R. Free Europe/R. Liberty (RFE/RL)と Voice of America への資金提供の打ち切りは、独裁政権下で暮らす人々のみならず、民主主義を信じる全ての人にとって損失」
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 19, 2025
[R. Praha Int'l | 16 May]
"silencing RFE/RL would be a loss for all who believe in"https://t.co/AwDEqaXgvp
(チェコEU大臣)「RFE/RL の存続を求める支持が高まっている。すでに9つのEU諸国がチェコの取り組みを支持した」
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 19, 2025
[R. Praha Int'l | 19 Mar]
"support growing to save RFE/RL"https://t.co/QHRA5DVN6r
ラジオタイランドの送信所問題を解決しようにも、タイと米国は現在、史上最悪の関係にある。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 19, 2025
ウイグル人送還問題で、ルビオ米国務長官を怒らせてしまい、タイ政府の関係者に対して制裁を発動中。交渉どころではない。
ルビオ氏はウィグル人問題について中国を批判し続けていた。 https://t.co/cNbgIijwOP
ロイター。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
Radio Free Asia の従業員に向けて開催されたタウンホールミーティング(職員向け説明会)にて、RFE/RLが起こしたものと同様の訴訟を起こす予定であることや、現時点で社員へ支払うことができる給与が限られ、迫害拘束される恐れがある海外在住記者を優先的に再雇用するとのこと。
トランプ政権によって解雇(休業扱い)されたVOA社員(公務員職)は 1,300人。非公式情報。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
J[Deutsche Welle 20 Mar]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
『(RFE/RLの)削減は、ドイツとルーマニアでの最近の選挙を含め、ロシアがヨーロッパで偽情報キャンペーンを氾濫させ続けている中で行われた』https://t.co/XMVONbQ2dZ
(RFE/RL) Radio Farda に所属するジャーナリストの保護や、放送継続に期待を寄せる声が多数届いている。 https://t.co/eICXVYa7Xy
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
(Radio Free Asia)『RFAはごく限られた人数で運営が続いている。「絶え間ない支持と、ラジオ・フリー・アジアへの信頼をありがとう」』 https://t.co/L7uSC5r7fa
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
チェコに生まれ、75年に亡命したマルティナ・ナブラチワさんの事が、ワシントンポスト有料版に掲載された。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 21, 2025
10代の頃、チェコの片田舎でソ連のジャミングを避けながら、赤いプラスチック製ラジオでVoice of Americaを聞いていたことなどが語られている。彼女は現在、反トランプの先頭に立つ一人 #BCL https://t.co/4GQXSxfxbx
◆宇宙天気
◆航空・宇宙・衛星・天文
お気をつけて〜 https://t.co/niGFQMMAHk
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 14, 2025
NASAは大量解雇計画の提出を1週間延期されたが、大規模な人員削減とリストラにより、宇宙飛行士の地球帰還、民間企業の月面着陸、生命の起源と太陽系の先端研究を含む重要な科学的ミッションを担当する多くの職員の間に、不安を引き起こしている(ロイター)
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 15, 2025
[Reuter 15 Mar]https://t.co/8BAj1zahAi
輪っかの雨雲!? pic.twitter.com/vJdGsawNem
— 短波放送/Fヨコ大好き💗💗💗(17歳)JS2PYG/しずおかSH829 (@JS2PYG) March 16, 2025
電波って言葉に目が行きました😅 pic.twitter.com/w4r2d5Vb8K
— 短波放送/Fヨコ大好き💗💗💗(17歳)JS2PYG/しずおかSH829 (@JS2PYG) March 16, 2025
レーダー電波は上に広がる(下が狭い)ので・・・
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
円が小さいほど、雪雲が発達して地表へ降りてきて、みぞれの層も低いところにある、すなわち、天気が悪い、と読むそうです。
J[withnews 3/17]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 17, 2025
『「いい天気になれなれ」177≠フ天気予報サービス、3月末で終了に』 https://t.co/bYfXRD69nT
【最新動画公開】
— JAXA(宇宙航空研究開発機構) (@JAXA_jp) March 19, 2025
「地球観測衛星用 Ka帯受信局」 を公開しました。#JAXA #アンテナ #地球観測https://t.co/lls6GiDBqw
【最新動画公開】
— JAXA(宇宙航空研究開発機構) (@JAXA_jp) March 19, 2025
「アンテナのある風景(増田宇宙通信所)」 を公開しました。#JAXA #アンテナ #地球観測https://t.co/i4ZgK6IuJq
【最新動画公開】
— JAXA(宇宙航空研究開発機構) (@JAXA_jp) March 19, 2025
「アンテナのある風景(沖縄宇宙通信所)」 を公開しました。#JAXA #アンテナ #地球観測https://t.co/VtJbH5toVT
ヒースロー空港の火災でNOTAM発信。JST1044 https://t.co/qIXGyLkTJC
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 21, 2025
◆電子工作・秋葉原
メイテックさんから fabcross サイト閉鎖のお知らせ。とても残念。 https://t.co/DklGd2TEQC
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 18, 2025
恵美須町駅を出てすぐのところに
— 日本橋/でんでんタウン/オタロード公式 (@nippombashi_sns) March 19, 2025
観光案内板が設置されました✨
マップの見やすさはもちろん、
観光ページやマップをすぐ読む込める
QRコードもあり
観光で来た方も非常にわかりやすいです👀
道路側では広告の掲示もしています✊#日本橋筋商店街 #でんでんタウン #オタロード pic.twitter.com/s4WqSHqjRQ
◆エレクトロニクス
マイPCたち(Core-i7 の第8世代、第9世代)すべて、Windows11 へ、アップグレード完了しました。この影響で、今週は低浮上でした。 pic.twitter.com/DA8ylq6K5W
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 16, 2025
PC-8801mkII SR 発売延期。 https://t.co/GOHcCLePBe
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 19, 2025
火事にならなくて良かったです!本当良かったです!リチウムイオン電池のことは自治体に任せる等ではなく回収、販売を法律、国レベルで考えないと僕は本当に危険だと思っています! https://t.co/uPgJfRlZ5E
— マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914) March 20, 2025
売れのこったブラウン管のおはなし。(1433)
— 都築和彦 (@KazuhikoTsuduki) March 20, 2025
コンセントが無かった頃 pic.twitter.com/QN1EVEeEmX
◆サイエンス
#ドタサイ
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 18, 2025
長谷川先生「物質も人間も表面と中身が違う」
美樹先生「わっはっは😂」
私「どきっ」 https://t.co/OjNHtt9bx1
エアサンプリングポンプの目的は(コンクリートや来館者が発する)アンモニアとか、(収蔵庫,展示室や展示ケースなどに使用される内装材が起因の)有機酸やホルムアルデヒドなどの有無を検知するため。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 18, 2025
いづれも収蔵物に悪影響を与えることが知られるようになった。 https://t.co/A1qhvys0Kf
◆サブカルチャー系(鉄道、MSX、レトロ含む)
共に鉄ヲタ🥹
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 19, 2025
人のことは言えぬが・・・https://t.co/FUlkWp3i4p
これ。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
20年ぐらい前、顧客情報をsuica利用者に許し無く商売をしようとして大荒れとなり、JR東を震え上がらせた「いわく付き」の商売。https://t.co/u22mxiTyhz
◆海外政治事情
J[読売 3/15]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 15, 2025
『お互いを確認する合図は、その1か月前に北朝鮮からの「指令文」でスパイ組織に伝えられた』https://t.co/23ojss4Pei
トルコがSNSを大規模ブロック。いつものこと😮💨 https://t.co/oRWbRNwovT
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 19, 2025
トランプの右にいるのが、教育省長官になったリンダ・マクマホン。WWFの会長兼CEOだったビンス・マクマホンの妻。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 21, 2025
夫婦そろって、「悪のオーナー」役として登場し、スティーブ・オースチンらを相手に抗争劇(茶番)を繰り広げた。そのプロレス興行に、実業家としてトランプ氏が登場したことがある。 https://t.co/MXoRJ8phN1
テスラ株低迷。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 21, 2025
この株を担保にTwitterを買収したのだから、テスラ株をさらに売り浴びせれば、イーロン・マスクはTwitter/Xを手放さざるを得なくなるね。 https://t.co/V5HUaW9SbZ
◆その他の話題(災害対応含む)
2017年、自動折りたたみ機を販売したベンチャーが日本に登場したが、高額で住宅事情の問題もあり、このベンチャーは破綻した。 https://t.co/2O2INUfU8i
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 18, 2025
結局、得をしたのは誰か。引き金を引いたミュゼプラチナムも破綻間近。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 19, 2025
J[東京商工リサーチ 3/18]
『船井電機、民事再生法の適用を東京地裁が棄却』https://t.co/5szKbENyBO
J[東洋経済 3/21]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 20, 2025
『船井電機という企業を利用して儲けよう、と考えた人たちが群がったように見える。そこに「世界のFUNAI」復活を本気で目指そうとした人はいなかった』https://t.co/l8Vd92xliv
myblog『B24 ラジオ界、1週間のレビュー 2025/3/8-3/14』| Weekly Review of Radio world around in Japan. #B24 #swl #BCL #BCLWR #日本語放送 #短波放送 #radiko #ベリカード https://t.co/xvmOtXqRvT
— radio_no_koe (@radio_no_koe) March 14, 2025
『令和版・世界の日本語放送』最新情報
---
http://radio-no-koe.seesaa.net/
Weekly Review of Radio world around in Japan. #B24 #swl #BCL #BCLWR #日本語放送 #短波放送 #radiko #ベリカード
TNX to @NagoyaAB388 @hamlifejp @JS2PYG @ROK_Tech_club @krdragon007 @igamiki0319 @noby1173 @kei_Niigata_SWL @Q_mu758
To my friends outside Japan, sorry, this site is only in Japanese. Pls use the automatic translation.