
X サイトを経由しての、ラジオ放送に関する、この1週間のレビューです。
このページは発信者の著作権を尊重するために Twitter 埋め込み機能を利用しています。読み込みが遅いブラウザでは表示がタイムアウトになることがあります。Windows11およびAndroid15 のChromeのみで動作確認しています。
◆今週のおもな話題
◆タグジャンプ
◆ブログ更新
◆放送技術
◆受信レポート
◆BCL・無線
◆ラジオ・受信機
◆国内ラジオテレビの話題
◆海外ラジオテレビの話題
◆海外政治事情
◆宇宙天気
◆航空・宇宙・衛星・天文
◆電子工作・秋葉原
◆エレクトロニクス
◆サイエンス
◆サブカルチャー系(鉄道、MSX、レトロ含む)
◆その他の話題(災害対応含む)
◆ブログ更新
◆放送技術
本日の放送について、
— UR LIFESTYLE COLLEGE (@lifestyle_ur) April 20, 2025
J-WAVEでの放送で機材トラブルにより一部お聞き苦しい所がございました。お詫びを申し上げます。
CNR DRM 21590kHz will upgrade to xHE-AAC today,22:00-12:00UTC pic.twitter.com/1BtbrhF7KK
— Digital Radio enthusiast (@ZQFan1) April 19, 2025
バルセロナの北、観光地プラヤデパルスにあった RadioLiberty の 送信所。2001年停波。クーデター時、ゴルバチョフも頼りにしていたと言われる。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 20, 2025
記録では06年に爆破撤去、局舎の一部が残され、廃虚になっている。おそらく、爆破される直前の写真。#BCL #短波放送 https://t.co/pG2KnXohcD
参考(CNN)https://t.co/oqIacWUjV9
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 20, 2025
[redtech 3/28]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 20, 2025
『オーストラリアのABCやBBCの太平洋向けラジオ放送が停止され、BBCのアラビア語ラジオ放送がレバノンから撤退した後、ロシアのラジオ・スプートニクが、そのラジオ周波数を引き継いだ』 https://t.co/nlHYucjLhG
『今年初め、チリで発生した大規模な停電で大部分の通信とインターネットが途絶えた。緊急時のニュースを入手するために、電池式ラジオの必要性が改めて認識された。チリほどの広さの国には、短波ラジオが理想的だっただろう。FMラジオを搭載しないスマートフォンの普及により携帯会社への批判も多い』
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 20, 2025
J[プレジデント 4/18]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 22, 2025
『衛星放送から撤退する事業者が続出し、新規募集への応募もまばらで、放送衛星の中継器(トランスポンダ)はガラ空き状態』https://t.co/3i0udRA4GY
『今回の 判決により、Radio Free Asia と Middle East Broadcasting Network の2社は、以前の運営状態に戻される。一方、Radio Free Europe/Radio Liberty は別訴訟で裁判所命令が出ているが、助成金の更新手続きが無く、対象外の見込み』
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 23, 2025
[WashintonPost | 22 Apr] https://t.co/4ZmPshTFQt
J[BBC 4/23『政治的盟友のキャリ・レイク氏にVOAの運営を任せた。レイク氏は、2020年大統領選挙で勝利を盗まれたというトランプ氏の誤った主張を支持した』https://t.co/QrYG0J2OKy
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 23, 2025
千葉テレビ、4月末でQSL(ベリカード)発行を廃止するとのことです。
— 九州大学ラジオ同好会 (@kyudairadio) April 22, 2025
廃止日の9日前の発表で、ほとんど猶予がありません…
先月はテレビ神奈川、今月は千葉テレビと、関東のテレビ局のベリカード廃止が相次いでいます。この流れがここで止まるといいのですが…https://t.co/jpWemMjdW6
◆受信レポート
9975kHzにサイレン型のジャミングが出ている#KTWR #フレンドシップラジオ
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 20, 2025
今日も #KTWR #日本語放送 が聞こえています。若干フェーディングあり。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 20, 2025
Station : KTWR
Lang : Japanese
Date : 20 Apr ’25
Time : 1220 UTC
Freq : 9975kHz rcvd in Tokyo, Japan
RX : TECSUN PL-320
ANT : #airspy YouLoop pic.twitter.com/B7Ni9ahKm6
フランスRFI 台湾中継ベトナム語は良好です@東京 #短波放送 #BCL
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 20, 2025
Station : Paochung,Taiwan
Program : R. France. Int'l
Lang : Vietnamese
Date: 20 Apr '25
Time : 1359 UTC
Freq : 9650kHz rcvd in Tokyo, Japan, 2100km
RX : TECSUN PL-320
ANT : airspy YouLoophttps://t.co/w74e5uorof
2025. 4/23 JST21:18
— PIERO (@YankeeBCL) April 23, 2025
BBC Talata-volonondry 🇲🇬
English Program 21565kHz pic.twitter.com/L6PqqX57SY
#ラジオタイランド #日本語放送 は #ひでみちゃん 共々、まだ生き続けています。 https://t.co/AXkM6Ra7a6
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 25, 2025
◆BCL・無線
「マルガリータ・シモニアン(RT編集長)が最近 Radio Free Europe の閉鎖を祝った」
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 19, 2025
[BTPM 4/17]
”The head of that network, Margarita Simonyan, on Russian state TV recently, celebrating RFE's possible demise, calling it an awesome decision by President Trump”https://t.co/lb3mhK2BX1
「ラジオ・フリー・アジアのウィグル人ジャーナリストは、米国民のために活動したため、愛する人が投獄されたり収容所に送られた」
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 19, 2025
”Radio Free Asia’s Uyghur journalists have had loved ones imprisoned or sent to camps because of their work for the American people”https://t.co/LgyeNn9wa8
ナンバー偽装。アウディの黒いステーションワゴン https://t.co/FamKzFBWCa
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 23, 2025
例の偽基地局アウディー
— 電波やくざ (@denpa893) April 23, 2025
直近で3回ナンバー変えてるな
『具体的には「基地局認証がない2G(GSM)を悪用しており、違法な電波を出力することで3G/4G/5Gへの接続を妨害して強制的に2Gにフォールバックさせる。2Gで偽基地局につながったタイミングで銀行口座やクレジットカードがロックされたなどの詐欺メッセージを送りつける』https://t.co/UEjlWAKbn4
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 23, 2025
2Gフォールバックなんて、キャリアが押し付けたお節介な機能だし、日本国内で普通の携帯では一切無用なんだから、キャリアの責任よ、これ🤨
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 23, 2025
違法基地局問題。黒いアウディ、正規の手順でナンバーを取り直し? https://t.co/R5VcykKD7T
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 23, 2025
もう、ナンバー変えたなら
— 電波やくざ (@denpa893) April 23, 2025
前のナンバーは出してもいいよね pic.twitter.com/R38T2k3u49
ムー編集部自身によるムーらしい記事ですね😅 #UVB76 #短波放送 https://t.co/c9Oo63Bz7y
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 24, 2025
ちょうどプーチンがイースター休戦を追い出す数日前のことだし、それと関係ありと見ました✌️ https://t.co/c9Oo63Bz7y
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 24, 2025
◆ラジオ・受信機
ネットワーク型(サーバー内蔵型)SDR「nRSP-ST」に関する各雑誌によるレビュー記事。#BCL https://t.co/NO8gIpTsqu
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 19, 2025
最新の東芝ラジオはaurexブランドを名乗ってるんですね。昔のイメージとは違うけど、いいんじゃないでしょうか😉✌️https://t.co/THEywnWrCY
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 22, 2025
米軍アフガン駐留部隊のビデオ観ていたら、#AOR の受信機が使われているのが出てくる。一瞬だけど、これはAR8200だよね?戦場で使われる=かなり信頼されている事の証明。 https://t.co/7IG1YBNaPv
— W7XBC (7M1XBC) ラスベガス (@W7XBC) April 22, 2025
シャトルダイヤルの選局も可能です(^o^;)https://t.co/58JyrCjCjm pic.twitter.com/raYmyrkJ1h
— トウキョウAA909 (@tokyoaa909) April 23, 2025
https://t.co/zmxKJBJzXK
— HUKUNAGA_Mituhiro (@jvudxc) April 20, 2025
欧州のDXerの協力を得て、当地でのFM-DX-Webserberを立上げました。日本で初めて! 常時電源onは、当面は無理ですが、今晩は、23時前くらいまではonしておきます。ANTは13素子ログ八木南向きです。LW,MW,SWも聴取可能。広帯域の外部ANTを整備してから電源常時ONにする予定。 pic.twitter.com/JYXAuT2zR0
GOproは…もう古い〜ラジカメだー(^o^;) pic.twitter.com/m6FAyHnKW9
— トウキョウAA909 (@tokyoaa909) April 24, 2025
◆国内ラジオテレビの話題
前半のゲストは長野智子さん。フジテレビ1年目に経験する御巣鷹尾根の事件報道。そして、ひょうきんアナウンサーへの転換。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 20, 2025
遺産相続の専門家集団・NCP presents 稲村亜美と司法書士 TBSラジオ 2025/4/13(日) 20:00-20:30 https://t.co/QWBCbT7gKH #radiko #シェアラジコ #稲村亜美 #井上真之
#彬子女王のANNP
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 21, 2025
皇族の皆さんの名前の呼び方、姓と名をどう書くのか🤔 https://t.co/S4p5DiXlix
【18時から】『彬子女王のオールナイトニッポンPremium』きょう21日放送、第一声は「ごきげんよう」https://t.co/OkBR8Jy4Qy
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 21, 2025
先日実施の収録では「ごきげんよう、彬子女王です」という第一声でスタート。彬子女王殿下は出演オファーを受けた際、宮家の事務官から背中を押されて出演を決めたという。 pic.twitter.com/dW3Eyi3iuA
J[日テレ #仰天ニュース 4/22]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 24, 2025
『一夜明け立てこもりは続いた。この日、ジェイムスは普段通りのラジオ放送を終え捜査官立ち合いのもと犯人に電話をすることになった。実は犯人は以前からジェイムスの番組のファンで、ラジオからジェイムスの言葉を日頃から聞いていた』https://t.co/tS4l1zLje3 https://t.co/uHseFtGcfy
周波数が同じでも送信方向が異なるため、机上計算では、混信は起きないはずだが、実運用では本当に大丈夫なのか、分からない。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 24, 2025
J[日経xtech 4/24]
『スターリンク衛星が使用可能な周波数(ダウンリンク)の一部は、BS放送やCS放送の周波数と重複している』 https://t.co/EGXqIMFFrD
【お知らせ☺︎✨】
— 藤原菜々花(ラジオNIKKEIアナウンサー) (@nanakamoshika) April 25, 2025
月刊誌「ラジオライフ」にインタビューしていただきました☺️✨
本日25日発売、6月号のDJインタビューのコーナーに登場しています☀️
話し手としての原点やお仕事に対する想いなど様々な素直な気持ちをお話しています!
ご覧いただけたら嬉しいです📻https://t.co/GDVgqF9FjM
◆海外ラジオテレビの話題
イスタンブールのテレビ局、生放送の地震だったとのこと。 https://t.co/lTeZnvdiNx
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 23, 2025
◆海外政治事情
BBCベンガル語のスクープ。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 19, 2025
ロシアで中国系企業で働いていたバングラデシュ人が、現地でだまされ、ウクライナで戦死した可能性があり、政府を通じて返還を求める、と伝えている。
彼は、ロシア軍による対ウクライナ戦争に参加したことで40万ルーブル(日本円で70万円)を受け取ったとのこと。 https://t.co/TgRT0ozdqP
トルコでイスタンブール市長を支持するデモが実施された後、189人が拘束されたまま。この件を報道する国際報道メディアは、裁判所命令により、現地特派員が拘束される可能性がある。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 19, 2025
R. France International によると、マクロン大統領がトランプ政権下で職を追われる科学者をフランスへ呼ぶイニシアチブを立ち上げ。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 20, 2025
[R. France. Intl | 20 Apr]
"Avec ≪Choose France for Science≫, le président Emmanuel Macron veut attirer les chercheurs étrangers"https://t.co/i5OZzb51PM
J[KBS #日本語放送 4/18]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 20, 2025
『最大野党「共に民主党」の李在明前代表、自身が当選した場合、韓国中部の世宗(セジョン)市への行政首都の移転を完成させるという公約を掲げた』https://t.co/3vbAhJuPMz
[Vatican News 4/21]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 21, 2025
『ローマ法王亡くなる。88歳』https://t.co/dkTrGofc4C
映画を見た人には気になるシーン。これは本物。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 23, 2025
J[バチカンニュース 4/23]
『バチカン宮殿の教皇公邸の扉に封印』 https://t.co/YOvLDTcvci
◆宇宙天気
太陽表面南半球に巨大なコロナホール。約3日後(筆者推定は22日火曜未明)に影響が予想される #宇宙天気 https://t.co/ukfRgF6G9F
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 19, 2025
北米でもネブラスカ州あたりのオーロラは珍しいとのこと。日本で言えば札幌付近の緯度に近い。#宇宙天気 https://t.co/K9hd09CUX1
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 19, 2025
スポラディックE層によるFM波の反射は、流星(の塵)が持ち込んだ金属イオンが上空100kmあたりで漂うのが原因とも言われているから、大気中の金属との相関性が見つかれば、何かわかるかも🤔 https://t.co/JLikvnB7y1
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 21, 2025
今週木曜(4月24日)から、今年度の花山宇宙文化財団の宇宙天気基礎講座入門編(オンライン講座)がスタート! 毎月第4木曜の夕方18時〜20時。ただし見逃し配信あり。第一回は柴田一成が、太陽フレアとは、宇宙天気とは、など、最近の太陽活動の紹介とともに講演。https://t.co/PIORyqte3z
— 柴田一成 (@cosmic_jet) April 21, 2025
ニュージーランドの空にオーロラが現れました。
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) April 23, 2025
赤や黄緑色の光がオーロラ(南極光)。
写真上の光の帯が天の川、オーロラ上端の小さな雲のような光は大マゼラン雲と小マゼラン雲です。… pic.twitter.com/E2DZPhtkaE
◆航空・宇宙・衛星・天文
ちょっとばかり先のお話ではあるのですが、是非お越しくださいということで宣伝開始です。いつの間にやら後5年後ですよ。名寄もエリアに入っております。https://t.co/q5N0CzwPQs pic.twitter.com/Y2MI93zXtR
— なよろ市立天文台 きたすばる (@kitasubaru) April 18, 2025
大気圏の金属に関しては2年前にこんな研究があって、当時私も解説したのよ。まだ正確なところが分かっていないのだけど、際限なく増え続けてよいものとも言えない、かといって時間がかかる影響の解明まで完全に規制なしというのも問題だと思うのよね。https://t.co/9jKdx90xiT
— 彩恵りり🧚♀️科学ライター兼Vtuber🍀 (@Science_Release) April 21, 2025
◆電子工作・秋葉原
たぶん、その通りだと思う🤔 https://t.co/LaLebAO7Bv
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 21, 2025
電子工作はじめるのに何をどこで買えばいいの問題無課金AIチャットで今だいたい解決するの便利だしなんなら秋葉原の店舗で買う時もメジャーなやつ(ラズパイとか)だったら通販ページから値段比較もしてくれてかなり楽🤟⚡️⚡️電子工作はじめるハードル爆下げすぎ!
— ギャル電 (@GALDEN999) April 21, 2025
LEDテープいい感じに光らすとかくらいの単純なやつだったらマジAIに材料リスト、パーツの買い方、ボードのセットアップのやり方、配線、コードまでつきっきりで教えてくれるじゃん🌺🤟なんかやりたいことあればめっちゃ手っ取り早い⚡️しかもうまくいかない時にけっこーはげましてくれる!
— ギャル電 (@GALDEN999) April 21, 2025
西和彦破産手続き終了のご報告。
— 西 和彦 Kazuhiko Nishi (@nishikazuhiko) April 23, 2025
令和5年3月13日午後3時… pic.twitter.com/qsmIlAqGL1
◆エレクトロニクス
◆サイエンス
今日の #ドタサイ 冒頭は別名 #バタサイ です。査読は論文執筆者の人生を左右するかも。でも美樹先生なら大丈夫ですよね😉
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 21, 2025
The science entertainer in Japan... 頼りにならない自分の感ですが、近い将来、エジプトでクレオパトラ姿でダンスしているような気がします😊👍 https://t.co/uze1xZapHw
◆サブカルチャー系(鉄道、MSX、レトロ含む)
イギリスを裏切り者と表現しているところが興味深い。17世紀にさかのぼり、直近ではEU離脱も一因らしい。 https://t.co/3ExKqv6L8a
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 19, 2025
Smart cloth folding techniques pic.twitter.com/StCJM1RNOs
— Learn Something (@cooltechtipz) April 19, 2025
True. https://t.co/BbblytfILE
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 19, 2025
後に名機となったSL-1200の前身✌️ https://t.co/EQjDu1zQpx
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 21, 2025
長さは150メートル !
— NHK北海道 (@nhk_hokkaido) April 21, 2025
北海道新幹線の
延伸区間に敷設するレールが
貨物列車でやってきました。
こんなに長〜いレール、
どうやってカーブを通過してきたのか?
詳しくはNHKプラスでhttps://t.co/unUJoBSKqO#ほっとニュース北海道 pic.twitter.com/ooXaEE8vVE
J[Always Listening 4/24]
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 25, 2025
『加水分解といって、発泡ウレタンによく起こる症状なのですが、これは靴でもスピーカーでも、使って動かしてやることである程度防止できる』https://t.co/nCjJlVvJR5
◆その他の話題(災害対応含む)
建物内に米国とカナダの国境線が引かれる、ハスケルフリー図書館。敷地の3分の2はカナダ側にあるが、表玄関は米国側。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 25, 2025
3月20日夜、米国側自治体により突然、カナダ人の自由立入りが禁止された。
ここは1月、ノーム米国土安全保障省長官が訪れ「カナダは51番目の州」と呼び、大騒ぎになった場所 https://t.co/StUflNUQc6
何年か前に、ここを舞台に拳銃密輸事件が発生したことも、一つの要因。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 25, 2025
楽天証券で発覚した不正アクセスは、これまでフィッシング詐欺が濃厚とされていたが、それに該当しないケースが多数発生。
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 25, 2025
同様の問題が他証券会社へ波及し、これまで多要素認証を求めていなかったところも、多要素認証へ変更するように求めている。
至急ご対応されたしhttps://t.co/MUnb3VIM78
myblog『A25 ラジオ界、1週間のレビュー 2025/4/12-4/18』Weekly Review of Radio world around in Japan. #B24 #swl #BCL #BCLWR #日本語放送 #短波放送 #radiko #ベリカード https://t.co/YyBwHFYG7P
— radio_no_koe (@radio_no_koe) April 18, 2025
『令和版・世界の日本語放送』最新情報
---
http://radio-no-koe.seesaa.net/
Weekly Review of Radio world around in Japan. #A25 #swl #BCL #BCLWR #日本語放送 #短波放送 #radiko #ベリカード
TNX to
@ifeeelgood2 @GALDEN999 @igamiki0319 @W7XBC @tokyoaa909 @YankeeBCL @kyudairadio @jvudxc
To my friends outside Japan, sorry, this site is only in Japanese. Pls use the automatic translation.